2013年12月15日日曜日

保管庫wikiのキーワード選択が楽になるアレ

保管庫wikiにキーワードってあるでしょう。
あれって、ページを新規作成する時に手動でコピペなりなんなりしないといけなくて
結構面倒くさい。

で、前々から作ろうと思っていたアレを作った。
そう、キーワードを選択して、テキストで出力するプログラム。
まぁ百聞は一見に如かずということで、どうぞ。

キーワード選択

開発環境 windows7、GoogleChrome
動作テスト windows8、GoogleChrome

Javascriptでイケるだろーとか高を括っていたらそれっぽいのが見つからなかったので已む無く
phpなんぞを使った。
やり始めて暫く経ってから開発環境を入れていないことに気付いた。
しかもfc2ではphpが使えないので、昔借りた未来サーバーを使うハメに。
なんということでしょう、FFFTPからファイルのアップロードとかクッソしにくい。

次は開発環境入れてやります。(反省)

実用性に耐えるかは分からないけど取り敢えず投げておく。

2013年12月14日土曜日

JavaScriptを使用した自動日付更新機能

保管庫を更新するたびに手動で更新日時を変更するのが面倒だったため、
自動でファイルの変更日時を拾ってきてくれるソースを書いたので覚え書き程度に貼っておく。

書いたというより、web上からソースを拾ってきて保管庫仕様に弄っただけだが。
AAで言うところのコピ改である。特に言い換える必要もなかった。

<script type="text/javascript"><!--
myD = new Date( document.lastModified );
myYear = myD.getFullYear();
myMonth = myD.getMonth() + 1; 
myDate = myD.getDate(); 
myHours = myD.getHours() + 9; 
myMinutes = myD.getMinutes();
mySeconds = myD.getSeconds();

if (myHours >= 24) { myDate = myDate + 1; }
if (myHours >= 24) { myHours = myHours - 24; }

if(myMonth < 10) { myMonth = "0" + myMonth; }
if(myDate < 10) { myDate = "0" + myDate; }
if(myHours < 10) { myHours = "0" + myHours; }
if(myMinutes < 10) { myMinutes = "0" + myMinutes; }
if(mySeconds < 10) { mySeconds = "0" + mySeconds; }

myStr = "last update " + myYear + "/" + myMonth + "/" + myDate + " " + myHours + ":" + myMinutes + "." + mySeconds;
document.write( myStr ); 
// --></script><br>

参考-イヌでもわかるJavaScript講座-更新日時(lastModified) /最終更新日

表示結果はこんな感じになる。


ちなみに、サーバーにアップデートしないでローカルで表示させると現在時刻を示すが
問題ありません。ごあんしんです。


2013年10月15日火曜日

Unicodeの話

iPhoneが普及して特にTwitterとかでUnicodeを用いた顔文字が使われるようになりました。
しかし、そのような事実はどうだっていいのです。
そう、Windowsユーザーならね。
因みにAndroidだと一部表示されません。

まぁそんなわけで長編AAにもズレ直し、或いは表現の幅を広げる為に、以前より頻繁にUnicode(通称:雲丹)が使用されるようになってきました。

しかし、長編板の仕様上、使える表記とそうでないものがあります。
その話です。

----ここまで前置き

さて、各板にはSETTING.TXTと呼ばれるものが存在します。
端的にまとめれば板ごとの仕様書なんですが、詳しくはこちらをどうぞ。
【∑(゚Д゚≡゚Д゚)?? SETTING.TXT解読シヨウーヨ (゚Д゚;)】

AA長編の:http://toro.2ch.net/aastory/SETTING.TXT
この中でUnicodeについての仕様を表すものは23行目の
BBS_UNICODE=pass です。
前述のリンクによると、passは数値文字参照の使用が可能であることを示します。

ここで重要なのは、Unicodeと呼ばれるものには「数値文字参照」と「文字実体参照」という2種類の表記が存在することです。
まぁAA書きには釈迦に説法だと思うのですが、
数値文字参照は16進数ないし10進数の文字番号で表記されたもの、
文字実体参照は特定のキーワードによって該当文字を示すものです。
まぁ数字かアルファベットかってことですね。
文字16進数10進数文字実体参照説明
00A00160&nbsp;ノーブレークスペース
¡00A10161&iexcl;逆立ち感嘆符
¢00A20162&cent;セント記号
--wikipedia「文字参照」より一部引用

しかし、2chではこの「文字実体参照」は使えません。
参考:2chで文字実体参照が使えなくなった-やぎさんはわらばんしをたべる


294 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:50) :2013/10/13(日) 12:02:09.42 ID:ml/BDbb80


テス/ &thinsp;&thinsp;/

295 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/10/13(日) 12:06:11.68 ID:ml/BDbb80


/ &amp;thinsp;&amp;thinsp;/ 
 --生存報告スレより引用


じゃあ数値実体参照はどうなのか?いけるんだろ?という話になるのですが、これも一筋縄では
行かないのです。
取り敢えずこいつを見てくれ



257 :ボブ ◆BOBU101jCc :2013/10/13(日) 02:05:40.61 ID:R9bWkdQM0


  \    i|                            __ 00
&#x2009; 〉\_ノし___                         | ∟
&#x200A;_そ   / ̄ ̄         、__人_人_人_ &#x2009;人     &#x2009; |_厂
 ̄)  /               ) &#x2007;うぐぅ! &#x2007;(
&#x2006; ≦   l                ⌒Y⌒Y⌒Y⌒&#x2009;Y               _,n_
&#x2009; て   ',       ∧∧ レ/                          └l n |
&#x2009; `ヽ\{ {   (;゚∀゙) て                             U U
:::::::::    &#x2009; \&#x2002;G と二※   &#x2002;/  ̄|  
::::::     /  / <  ー┐   &#x2006;/   .| |&#x2006;
:::::::. . /  / 」 」」\_)'   &#x2009;/   \、ノし/&#x2005; ∧_∧ _ ___
::::. /  /:」」」」」」|      /   &#x2005; `)r'⌒ヽて(´дヾ:)     ̄ ̄ ̄ ̄       [][]「l
./_/」」」」」 」/!    /     &#x200A;)、※_ソ、&#x2006;r‐ ===`ー')    ≡=― _,√ ̄ ̄ &#x2005;くノ
__::::||」」」」 /」 |    / ∧_&#x2005;/^Y´   &#x200A; \_)、::\
. /| ||」」  」       / ( ´∀`) &#x2009;|         \_)  =───-z___
' 」」| ||  」        ./ ∧∧とノ┐ :|
」」」| |          /  (゚д゚;)(_) |     
」」」|          /.  とと  ヽ    :|    
/   と   >      
--Madmen Of White Suit -7-より引用



結論から言います。
数値実体参照の16進数表記は使えません。
特にそれを示す記述も見つからないのですが使えません。
使えないものは使えないのです。悲しい話ですね。

どういうのが16進数表記なのか?というとですね、
数字のみによって表わされるのが10進数、数字とアルファベットで表わされるのが16進数です。


2ドットスペースとかを使う人のためにそれっぽいページを見つけたので置いておきます。
こだわりのHTML 空白編

こんな感じです。以上。

MS Pゴのバージョンによる見え方の違いとかもそのうち書きたい。(願望)

出張版だよ

モララーのビデオ棚 勝手保管庫の出張版だよ。

なんか最近、AA長編@2ch掲示板の仕様とかが結構紛らわしいっぽいので覚え書きめいたものを書いていこうと思います。思うだけかもしれませんが。
このご時世、TumblrなりNAVERまとめなりを駆使して、既存の情報をスクラップすれば済んでしまう話なのですがまぁそこはDIYということで、多少はね?

信憑性については出来るだけ気をつけますが、誤情報があった場合は教えてください。
あと追加情報とかもあればそれも教えてくれると嬉しいです。